お問い合わせフォームはコチラ
お電話でのお問い合わせは、0866-95-0701までどうぞ
正規代理店への登録をご希望の方はコチラ
研修会開催のお知らせ
■オンライン研修
「磨き」と「ガラスの鎧」スリースターテクニカルレッスンは、ご要望や状況によりリアル研修と、zoomアプリを使ったオンライン研修をお選び頂いております。
日程:・2023年5月23日(火)10:00-15:00 弊社ブースにて
・2023年5月26日(金)10:00-15:00 弊社ブースにて
・ご要望により随時開催致します(ご相談のうえ決定)
研修費用など詳細は下をご覧ください。
この研修会は「ガラスの鎧」新規、既存取扱店様を対象とした販売&技術研修です。個人のお客様も条件※によっては参加可能(※詳細お問い合わせください。)
■研修内容
○スリースターテクニカルショップオンラインコース(約5時間)
2名様まで通常70,000円のところ→特価55,000円(オンライン特別価格。ガラスの鎧10台分導入キット+認定証+今後のご注文時5%OFF優待制度込み)
(1店舗2名様まで。3名様以上は一人あたり10,000円追加)
○スリースターテクニカルショップリアルコース(約5時間)
研修価格 70,000円
特典:ガラスの鎧10台分セット+認定証+認定店クーポン付き
(1店舗2名様まで。3名様以上は一人あたり15,000円追加)
※煌機をご希望の場合は別途お見積り致します。
オンライン研修の場合、実技があるため別売の自転車用フレーム用ポリッシャー「煌機」をお持ちで無い場合はご購入ください。研修前に「ガラスの鎧」10台分導入キットと併せて発送させて頂きます。
リアル研修ではデモ機をお使い頂いてから購入決定頂けます。
認定証、5%offクーポンは後日発送になります。
■内容
- プロショップとして知っておくべき「ガラスの鎧」含むコーティングの性質、性能、無駄のない施工法。
- 売上アップのためのメニュー作り。
- マット塗装を含む塗装面の基本を理解する。
- 機能性塗料の特徴や硬さなどに関する情報。
- ※コーティング実技含みます。
- 塗装の厚みを理解。
- 研磨のためのポリッシャーの種類。
- バフの選択。
- コンパウンドの選定。
- 取れる傷や劣化、取れない傷や劣化の見極め。
- ポリッシャーを使った鏡面研磨サービスで売上アップのためのメニュー作り。
- その他盛りだくさん。専用マシンを使った鏡面研磨の実技も含みます。(ポリッシャーは別売りになります。)
質疑応答随時
■対象者
「ガラスの鎧」新規、既存取り扱い施行店。個人のお客様も条件※によっては参加可能(※詳細お問い合わせください。)
■研修受講料について
研修費用の支払いは研修当日までに、指定の銀行口座への振り込みをお願いしております。
ショップ様都合によるキャンセルの場合、いかなる場合もお振込いただいた研修費用の返金は致しません。ただし、次回開催の研修会への参加を希望される場合、お申し込みコースの半額の受講料で参加していただくことが可能です。
毎回の研修日程はご相談の上、随時決定いたします。
ご希望のショップ様はお早めに開催希望日など、電話・問い合わせフォームからご相談ください。
■研修特典
コーティング技術研修課程修了証書・「ガラスの鎧」導入キット1セットプレゼント!各種web媒体への掲載。
スリースターテクニカル認定店となられてからのお取り引きの際、「ガラスの鎧」関連商品のご注文価格の優待価格を提供させていただきます。